おやこDE広場☆根木内こども館おたより 妊産婦レター 1月号
293699675d183c990a5cc07889348096おやこDE広場☆根木内こども館おたより 12・1月号 / 妊産婦レター 1月号
- おやこDE広場のおたより
募集職種 | 『児童養護施設 晴香園』正職員 概ね2~18歳の子どもたちの自立支援を行う仕事です。保護者にかわって子どもたちの養育の専門職として従事します。子どもたちにとって最も身近な存在として、子どもたちと『共に考え、共に悩み、共に行動する』ということを大切にしています。衣食住の生活環境を整えることで暮らしにぬくもりと安心を育み、また各関係機関と連携を取りながら子どもたちの最善の利益を目指しています。授業参観等の学校行事にも参加します。子どもの成長を近くで感じることのできる仕事です。 |
---|---|
募集条件 | 保育士 児童指導員(児童指導員任用資格、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、小中高の教員免許、幼稚園教諭でも可能) 上記、いずれかの資格をお持ちの方 資格取得見込可 既卒可 |
勤務場所 | 千葉県松戸市根木内145 児童養護施設『晴香園』 柏市南増尾 地域小規模児童養護施設 |
勤務開始 | 2025年4月1日~ (応相談) ※既卒の方も随時募集中 |
勤務時間 | シフト 平日 土日祝・長期休暇 早番A勤:6:15~15:15(休憩1時間) 7:15~16:15(休憩1時間) 遅番B勤:13:00~22:00(休憩1時間) 早遅番C勤:6:15~9:30/16:15~22:00(休憩1時間) 宿直22:00~翌6:15 |
通勤手当 | 公共交通機関利用:全額支給 自家用自動車利用:距離に応じて会社の規定により支給 |
住宅手当 | 月額 家賃の半額補助(上限20,000円) |
給与 | 【4大卒】 【短大・専門学校卒】 基本給 191,100円 177,100円 調整手当 19,683円 18,241円 特殊勤務手当 5,733円 5,313円 特別手当 7,000円 7,000円 合計 223,516円 207,654円 宿直手当 1回4,000円 資格手当 3,000円(業務に係る国家資格) ※経験加算有 |
昇給 | 有(年1回 4月) ※昇給幅は3,200円~3,600円 |
賞与 | 年2回 3.5か月分(6月:1.5ヶ月分、12月:2か月分)(実績) |
保険等 | 雇用・労災・健康・厚生・退職金制度あり(勤続1年以上) 福利厚生制度(ベネフィットステーション加入) |
休日 | シフトによる4週9休制(年間117日)+リフレッシュ休暇(年間3日) |
有給休暇 | 入社日に10日付与 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付) 成績証明書・卒業(見込)証明書 保育士、児童指導員(見込)証明書(教員免許の場合は、小中高の教員免許書の写し)・ 職員採用試験受験申込書 ※ダウンロード(こちらをクリック) |
応募方法 | 応募書類の郵送 メール LINEでも可 |
締切 | 随時受付可能 |
試験 日程 | ①一次:12月9日(月)~13日(金)のいずれか一日 二次:12月21日(土)~23日(月) ②一次:令和7年1月6日(月)~10日(金)のいずれか一日 二次:1月11日(土)~13日(月) ③一次:2月3日(月)~7日(金)のいずれか一日 二次:2月8日(土)~10日(月) ④一次:3月3日(月)~7日(金)のいずれか一日 二次:3月8日(土)~10日(月) ※上記日程が難しい場合相談に応じます。お気軽にお問合せください。 |
試験内容 | 一次試験:一般常識・作文・面接(2時間程度) 二次試験:実地試験3日間・最終日面接(1日目・2日目:13:00~21:00 3日目:7:15~15:15) ※ 二次試験 日当30,000円(交通費込)支給有 |
説明会 | 随時見学可。担当までお問い合わせください。 |
お問合せ | 社会福祉法人 晴香 TEL: 047-309-3777 採用担当:宮田 |
募集職種 | 『放課後児童クラブ』常勤支援員 主に小学校低学年の子どもたちが安全に楽しく豊かな時間を過ごせるように生活支援をします(学童保育) |
---|---|
募集条件 | 保育士資格、教員免許、放課後児童支援員、いずれかの資格をお持ちの方 |
勤務場所 | ・殿平賀放課後児童クラブ 本室:松戸市殿平賀339-1 殿平賀小学校内 分室:松戸市東平賀19-1 エステート東平賀1階 ・六実第三放課後児童クラブ ― 松戸市六高台3-141 六実第三小学校内 ・馬橋北放課後児童クラブ ― 松戸市新松戸南2-2 青少年会館隣 |
勤務開始 | 2025年4月1日~(応相談) ※今年度の中途でも可能 |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制 学校開校時:10:00~19:00または、10:30〜19:30(休憩60分) 長期休暇中:8:00~19:30の間の実働8時間勤務(休憩60分) |
給与 | 【4大卒 】 【短大卒・専門学校卒】 基本給: 191,100円 177,100円 調整手当: 19,683円 18,241円 特別手当: 7,000円 7,000円 合計: 217,783円 202,341円 |
通勤手当 | 公共交通機関利用の場合:全額 自家用自動車利用の場合:距離に応じて法人の規定により支給 |
手当 | ・住宅手当 家賃の半額補助(上限20,000円) ・資格手当 3,000円(業務に係る国家資格) |
昇給 | 有(年1回 4月)※昇給幅は3,200円~3,600円 |
賞与 | 年2回 3.5か月分(6月:1.5ヶ月分、12月:2ヶ月分)(実績) |
保険等 | 雇用・労災・健康・厚生・退職金制度あり(勤続1年以上) 福利厚生制度(ベネフィットステーション加入) |
休日 | 4週9休制(年間休日120日・リフレッシュ休暇3日含む) 隔週土曜日・日曜日・祝祭日(変則時間労働制) |
応募方法 | 応募書類の郵送 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業(見込)証明書・資格証明書 職員採用試験受験申込書 ※ダウンロード(こちらをクリック) |
採用方法 | 筆記試験:一般常識・作文 面接 |
お問合せ | 社会福祉法人 晴香 放課後児童クラブ TEL: 047-309-3777 採用担当:宮田 |
2日(土)11時~14時 晴香園フェスタ(後援会員限定)を行ないますが、当日の7時の時点で松戸市に大雨警報もしくは暴風警報が出ていた場合はフェスタを中止とさせていただきます。その場合の順延等もありませんので、ご了承ください。
※PDFはページの左下にある矢印でページをめくることだできます。
64741c8479e6930cf9379d16a5efde87