子どもと一緒に考え、悩み、行動していく
児童養護施設 晴香園

晴香園では、概ね2歳から18歳までの子どもたちが6~7名ずつ、6つのホームに分かれて暮らしています。
ありふれた日常である『家庭』であることを念頭に、子どもたちや働く職員も一緒に「暮らす」ということを意識しています。愛情たっぷりの食事だけでなく、子どもの健やかな成長を一番に考え「やりたい」に全力で応えるホームの光景は、晴香園ならではです。
施設だからできない、ではなく、どんなことでもチャレンジして欲しい。子どもたちにとって諦める人生ではなく、挑戦し、失敗してもいいから何か学びを得て欲しい、晴香園では全職員が同じ想いで働いています。
子どもたちの成長を通して、子どもたちから学ぶことも多くあります。そんな晴香園で一緒に働いてみませんか?

児童養護施設 晴香園 スタッフ

職員インタビュー 詳細はこちら
施設長インタビュー 詳細はこちら
仕事を知る
仲間を知る
晴香園を知る

ぜひ、職場見学にお越しください。

晴香園では職場見学を随時受け付けております。
私たちの仕事の魅力や、やりがいを直接お話しすることで、余すことなくお伝えできればと思っております。
「実際のホームの雰囲気はどんな感じなのかな?」と不安をお持ちでしたら、一度職場環境や一緒に働くスタッフ、
業務スタイルなど実際の現場の雰囲気を見に来てください。
ホームで暮らす子どもたちも大歓迎で迎えてくれてますよ。
案ずるより産むが易し!まずは思い切って見学にいらしてください。

MESSAGE
CONTACT
ACCESS

MESSAGE

子どもたちのやってみたい!に応える

晴香園では、子どもたちの夢を応援しています。それがどんなことでも、まずは実現に向けて何をすれば良いか、一緒に考えます。「施設だからできない」は絶対に言いません。塾に通う子、習い事をする子、アルバイトをする子など様々です。近年では、子どもたちの進学率も上がっており、たくさんの子どもたちが大学に進学しています。晴香園では、子どもたちが生まれながらに与えられた「人として生きていくことの当たり前」を大切に、どんなことであってもまずはチャレンジすることをモットーとしています。

CONTACT

オンライン就職相談も大好評開催中!

晴香園では、職場見学を行っております。児童養護施設での仕事に興味がある方で、実際にホームの様子や子どもたちの生活の雰囲気を見てみたいという方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。オンラインでの就職相談にも対応いたしております。遠方でなかなか足を運ぶのが難しい、就職活動が忙しく外出の時間を捻出できない、まずはオンラインで相談してみたい、というご希望をお持ちの方もお気軽にご利用ください。

ACCESS

随時、職場見学受付中です

晴香園では、「児童養護施設ってどんなところなのか」というのを広く知ってもらいたいと考えています。施設について知ってもらうことで、これまでとは違う子どもとの関わり方や、新しい発見に繋がることもあります。そして、「自分の力が活かせるかもしれない」と考えるきっかけ作りにもなります。情報がないと一歩を踏み出すこともできません。まずは晴香園での業務を通して、児童養護施設について知ってもらいたいです。晴香園で私たちと一緒に、ぜひ、児童養護施設はこんなところなんだよという現場の様子を発信していきませんか?

TOP